横須賀米軍基地マクドナルド一般開放日はいつ?メニューや価格は?

Sponsored Link
日本に3ヶ所だけ、一般人が入ることのできない
マクドナルドの店舗があることを知っていますか?
しかも、そこには他の店舗にはない
特別メニューが存在するのだとか。
それは、米軍基地内にあるマクドナルドなんだそうです。
その3ヶ所とは、厚木基地、佐世保基地、横須賀基地。
なるほど、それで一般人が入れないのか、
と納得したのですが、その中の横須賀基地では
年に3回ほど一般開放される日があるので
そこで特別メニューを食べることができるのだとか!
その一年に3回のレアな日について調べてみました☆
横須賀米軍基地マクドナルドの一般開放日はいつ?
その3回とはランダムに選ばれるそうなのですが、
基本的にその地域で行われる大規模なイベントの際に開放されるのだとか。
詳細については横須賀市のホームページや
横須賀観光情報のページでその時期になると確認ができるようですが、
だいたい毎年春に行われるよこすかスプリングフェスタと
夏に行われるヨコスカフレンドシップデーで一般開放されているようです。
2014年のヨコスカフレンドシップデーは8月2日(土)。
よこすか開国祭にあわせてヨコスカフレンドシップデーとして
横須賀米軍基地が一般開放され、開国花火大会も基地内から
見ることができます。
マクドナルドだけでなく、
その他のアメリカン屋台やフードコートの開放もあり、
ステージショーなど様々なイベントが行われます。
基地入場の際には金属探知器や持ち物検査があり、
入場時は身分証明書の提示が求められる場合もあるようなので、
事前情報はチェックしてから行く方が良さそうです。
開催日時:2014年8月2日(土)
開放時間:10:00~20:00 ※入場は19:00まで
開催場所:米海軍横須賀基地※入場は三笠公園ゲート
アクセス:京急汐入駅、横須賀中央駅から徒歩15分、JR横須賀駅から徒歩25分
お問合わせ:スカナビi(横須賀観光インフォメーション)046-822-8301
米軍基地マクドナルドの特別メニューとは?
その特別メニューとは、
ビッグンテイスティバーガーとクリスピーチキンバーガー。
ビッグンテイスティバーガーは、
クオーターパウンダーバーガーの1.5倍サイズくらいで、
かなりの大きさなのだとか。
これは日本では販売されていないのですが
アメリカのマクドナルドでは通常販売されている定番メニューなので、
アメリカ人の方にとっては故郷の味と言えるのかもしれませんね。
クリスピーチキンバーガーは
間にサクサクのクリスピーチキンがはさんであるバーガーで、
香ばしさとチキンのさっぱり感が人気のバーガー。
これもサイズは大きめなので、
ハンバーガーだけでかなりお腹いっぱいになりそうです。
値段はどれくらい?
横須賀米軍基地内のマクドナルドでは
ドルで支払いができ、もちろん日本円も使えます。
2013年の情報ではビッグンテイスティバーガーは3.2ドル、
クリスピーチキンバーガーが4ドルなので、
今現在1ドル約100円(もっと細かくいうと違いますが概算で)
と考えると、320円、400円くらいということになりますね。
一般開放日はイベント仕様なので
英語の分からない人にもわかりやすくメニュー表記がしてあるようです。
また、米軍の方とジェスチャーで
身振り手振りの英会話を楽しむことができるのも
この一般開放時の楽しみの一つ。
当日はとても混み合うので、
なるべくなら朝から行った方が良いようですね。
あー!ビッグンテイスティバーガーが食べたい…☆
Sponsored Link